2017年11月

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510995297
1 :ゆき ★:2017/11/18(土) 17:54:57.98 ID:CAP_USER9.net
犬を飼うことは心血管疾患や死亡のリスクの低下と関連がある――。そんな研究結果が17日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表された。1人暮らしの人の場合、犬を飼うとペットを飼っていない人に比べて死亡リスクが33%、心血管疾患に関連する死亡のリスクが36%低減する可能性があるという。

複数人の家族がいる世帯でも犬の飼い主には恩恵があったが、その度合いは1人暮らしの場合と比べると少ない。こうした犬の飼い主の間での死亡リスクは11%、心血管疾患で死亡する確率は15%低下した。

論文の著者であるスウェーデン・ウプサラ大の博士課程生は、今回の研究で非常に興味深い発見として、「1人暮らしの人を守る要因として犬を飼うことが特に顕著だったこと」を挙げた。

1人暮らしの層に関しては以前、複数人の家族がいる世帯に住んでいる人よりも心血管疾患や死亡のリスクが高いことが報告されていたという。

1人暮らし飼い主の場合、結婚したカップルや子どものいる家庭とは異なり、ペットと散歩したり触れ合ったりする唯一の人物となる。

犬を飼っている人は、天候がどうであれ犬の散歩に出かけるなど、一般的に肉体的な活動のレベルが高いという。今回の研究は、そうしたことが、心血管疾患や死から身を守る確率の増大につながっている可能性があるとしている。

今回の研究では、スウェーデンの国家データベースや双子登録プロジェクトからサンプルとして抽出された40~80歳のスウェーデン人340万人以上を対象に、12年間にわたり調査を行った。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35110623.html


3 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 17:55:28.32 ID:m01+epEy0.net
3ゲット


4 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 17:55:58.66 ID:j18QZb7S0.net
犬よりょぅι゙ょを飼いたい買いたい解体


69 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:06:26.77 ID:esZsaOZA0.net
>>4
警察が張り切ってるときなら逮捕案件


80 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:27:21.25 ID:2xvIxB9/0.net
>>4
おまわりはんこいつどす


6 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 17:56:57.28 ID:XQFZcpfM0.net
飼い主の死んだら、犬はどうなるんお?


27 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:16:04.36 ID:5B5HU9uG0.net
よく吠える犬と二人でいるとストレス半端無いけどね

>>6
飼い主の顔面を食べる


8 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 17:58:17.21 ID:kHYDz8Df0.net
>>1
他の記者の立てたスレくらい確認しろって


9 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 17:58:17.22 ID:uqF5Y/4L0.net
イッヌ


10 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:00:35.32 ID:+MeX8JVC0.net
犬を飼うから健康になったのではなくて
健康な人が犬を飼ってただけでは?


24 :名無しさん@一周年:2017/11/18(土) 18:09:20.31 ID:VTLLqJAW0.net
>>10
いいね 逆転の発想


11 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:02:05.08 ID:kna/jwi/0.net
アホか


12 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:03:42.57 ID:0oU2/V270.net
鳥の方が良いですよ

犬、猫、ウサギ、リス
その他いろいろ飼ったが
鳥が一番


34 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:21:21.41 ID:X5r33arJ0.net
>>12
オカメインコ以上のは煩くてダメだわ

セキセイインコ可愛い


13 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:04:01.65 ID:V4v+pmGA0.net
双子っていろんな実験に付き合わされるな


14 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:06:06.86 ID:l2fl9dJh0.net
犬を食うと死亡リスク低下?
そんなの知ってるニダ!


15 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:06:36.65 ID:IGAFu9ny0.net
なんか足んねえよなぁ?


16 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:06:45.36 ID:ZrykAxtn0.net
これ散歩でしょー。犬の散歩してる人みんなスリム。
毎日毎日歩いてるもん。尊敬するわー


17 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:06:51.83 ID:PeHTVceO0.net
一人暮らしで飼ったら死んだ時の事が…


18 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:07:42.71 ID:noRCztqE0.net
散歩してる犬がドロドロうんちしてるの見て飼うの萎えた


33 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:20:53.53 ID:8vyPjEv50.net
>>18
お腹壊したらドロドロうんちもやるし

犬も高齢になればトイレが近くなる。
数時間ごとにトイレにいかさないとお漏らしする。
晩年は肛門のしまりが悪くなって、寝ているときにウンチが肛門から「ハローワールド」状態で臭い
起こしてトイレにいかせてもそのうんちは出さない
飼い主は寝不足との戦いになるかも


19 :名無しさん@一周年:2017/11/18(土) 18:07:42.99 ID:VTLLqJAW0.net
>可能性があるという。

保証するわけではありませんとか、健康食品か!
「結婚すると幸せになることがある」みたいなw

毎日五千歩あるけば健康になると言われても、
そのために交通事故にあって大怪我とか死亡とかw


21 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:07:53.11 ID:t0VFYKIn0.net
犬を食うと…


22 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:08:28.31 ID:AmWsEIpN0.net
ネコはダメなん?
犬は散歩がメンドくさそう・・・


25 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:10:30.41 ID:druO0atP0.net
>>22
犬を買った方が良い理由が分かった気がする


28 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:16:31.36 ID:8vyPjEv50.net
>>22
お前が死ぬ理由がわかった気がする


23 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:08:30.77 ID:U1CCmNip0.net
犬を飼う人は散歩する
犬を飼う人はある程度裕福

そりゃ生活がままならないような奴を平均に含んでる奴より生命力強いよ


26 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:11:09.68 ID:FN+FnbCM0.net
犬を食うと?


29 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:17:35.61 ID:5bsxh5Cn0.net
ワンワンは人間みたいに裏切ったりしないもんな


30 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:17:57.80 ID:Ax4378GK0.net
猫は暖房器具になる


31 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:20:15.25 ID:LDwxvs830.net
そんなもん微々たるものだ長生きする奴は不摂生でも長生きする
というかよぼよぼと老いぼれて長生きなんてしたくねえわ
若いまま居られるならともかく


32 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:20:47.47 ID:dP4eyEMD0.net
ニワトリも暖房器具になる


37 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:22:16.02 ID:X5r33arJ0.net
>>32
嫁にもなるらしいな


42 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:32:22.73 ID:dP4eyEMD0.net
>>37
ちょっと何言ってるかわからない
冗談でも全く面白くないです


35 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:21:34.75 ID:93fuEUQK0.net
でもそれだと飼い主が先に死んだら犬に餌やる人がいなくなるだろ?
そんなかわいそうなことはできないからわしは犬を飼わんのだよ。


36 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:22:13.94 ID:MuLHBWAz0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 犬は世話をちゃんとしてやらんといかんから運動になるんだろうな
      けど犬猫インコにしても脳から幸せ物質がでてストレス軽減になるんじゃろうね


38 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:22:29.45 ID:f3wOM+cn0.net
アニマルテラピー


39 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:24:13.61 ID:O1PjxkEW0.net
去年飼犬7ヶ月寝たきりなって死んで犬なんか
飼うもんじぇねえと思ったけどな(悲しかったわ)


41 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:29:57.18 ID:xM+rzCGn0.net
世話をするという事が自分の生き甲斐生きてく力にになるというのに 一人暮らしのボッチだと自分の命
なんぞどうでもいいしつくたばってもどうでもいいし 


43 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:34:09.07 ID:e/z+gDrs0.net
犬を飼うと死亡リスク下る犬を食べるミンジョクは死なないんだw慰安婦ババアw


44 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:35:22.97 ID:8bOqRaCA0.net
ネコのほうがいい


45 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:37:58.55 ID:LW8KeVBy0.net
ペットレス症候群のストレスで発ガンする可能性は?


46 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:38:08.16 ID:xBWN00u10.net
イスラム移民で滅亡危機のスウェーデンが何を


47 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:39:28.79 ID:3E9j6/1a0.net
年取って嫁に先立たれてもし1人になったら保護犬でも貰ってきて仲良く暮らすかな
そういう老後もいいかもな


48 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:40:38.84 ID:+TaIvxJD0.net
散歩するからだろ


49 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:42:20.27 ID:cdoaaKdT0.net
代わりに犬がすり減るんだろ?


50 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:42:25.05 ID:OHGLmoVa0.net
シベリアンハスキーの散歩要求で疲労困憊になってる
近所の60歳くらいのおじいさん長生きできるかなぁ。


51 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:46:45.32 ID:BLL+7wpp0.net
犬いっぱい飼ってるホームレスの人も見かけたが
なんか楽しそうに見えたな
犬も人も


76 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:22:13.41 ID:L4Sru1yX0.net
>>51
犬がホームレスを飼ってるんやな (´・ω・`)


52 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:47:48.04 ID:2we28bhn0.net
こんなもの研究じゃない
自律神経のバランスでよくなるだろうから、当たり前


53 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:49:52.06 ID:2we28bhn0.net
こんなもの研究じゃない
副交感神経過剰状態を治すと健康になる
犬に限らず
逆に、犬ならいいってわけじゃない
犬嫌いがリラックスできるわけがないからなw


54 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:51:07.09 ID:lbeIsQMu0.net
猫の場合は
飼うから基地外になるの?
基地外だから飼うの?


56 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:53:42.96 ID:lvw/jhhM0.net
>>54
猫はご縁


55 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:52:11.03 ID:csdIp9oy0.net
一人暮らしは良くないだけ




57 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:53:49.27 ID:ekuRI7I+0.net
おっさんを飼うと死亡リスク上昇


58 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:54:08.18 ID:tmx49VPJ0.net
犬をベビーカーみたいなのに乗せて歩いてるやつってなに?
馬鹿?


63 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:59:51.12 ID:lvw/jhhM0.net
>>58
あれはばあさんの散歩w


59 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:54:58.61 ID:Od+UyN280.net
だが踏切トラップで地獄行く


60 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:57:43.06 ID:ZwZ0XZp+0.net
家が傷む


61 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:58:14.96 ID:TvmAl8YI0.net
うちの老犬はもう一年持たないだろう
この子が死んだらもうどうでもいいな、犬を失った飼い主の死亡リスクアップ


62 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 18:58:28.41 ID:cuIBtD+40.net
良家の優しい美少女にバター犬として飼われる暮らしのほうが幸せって人もおるやろ


68 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:04:50.92 ID:OpSnz5ly0.net
>>62
昭和爺さんらしい書き込み


72 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:14:50.10 ID:xBWN00u10.net
>>62
昔そんなAVあったな
まだビデオデッキの時代に


64 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:00:07.58 ID:Ok5B49YH0.net
人生を楽しむためには適度な使命や義務感は必要
それらがなくても心から楽しいと思えるのは一人遊び大好きなやつだけだよ


65 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:00:36.19 ID:ZwZ0XZp+0.net
志村動物園か


66 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:01:16.71 ID:XgI96VLV0.net
メンヘラに飼われた犬の脂肪リスクの高さが心配だよ


67 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:01:25.17 ID:ZB1zSfms0.net
ペット買って遊ばせる場所も家もないな
田舎の大きな屋敷持ちくらいしか無理


70 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:10:43.19 ID:ZYRTOZrO0.net
毎日歩くならルームランナーでええやん


71 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:13:33.47 ID:QCp86bZp0.net
デカい犬を飼いたいけど、出張多くて無理


73 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:15:31.13 ID:J8sKXRGd0.net
俺も犬飼うかな……独り身で寂しいし


74 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:18:52.53 ID:9O3fJu3q0.net
近所の飼い犬と友達になりてぇな。
飼い主同伴のときは愛想いいんだけど
飼い主いないときに声掛けしてもそっぽ向くんだよなぁ


75 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:18:55.68 ID:qS9Q1c0G0.net
糞尿処理できないから飼えないわ
ひとんちのまえの歩道でシッコしても飼い主知らん顔で
厚かましい
うちの犬は外でしかシッコしない、とかいう飼い主多い


77 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:23:36.17 ID:QCp86bZp0.net
昔住んでいた家の隣に塀から顔出してべろべろ舐めてくる犬いたな
手を出すと延々と舐め続けるの
届かない距離でジーっと眺めていると、くーんくーんと鳴きやがんの
変な犬だったわ
そのうち飼い主が塀から顔を出せない位置に移しちゃったけど


78 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:24:30.88 ID:1SG12rrn0.net
散歩させなきゃならないから、適度な運動になるんだろうね。


79 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:25:51.24 ID:HCvr17Tp0.net
ガッキーに犬として飼われたいです


81 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:28:36.55 ID:YyC13fOu0.net
お前ら、犬飼うのはいいけど犬死んだら辛いぞ?自分が高齢になって犬が死んだらショックで飼い主まで死ぬわ


83 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:33:05.93 ID:IX5TwJlz0.net
>>81
うむ
うちの両親はもう犬を見送るのがつらいという理由で飼おうとしない
アイボでも買ってやるかな


84 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:36:12.42 ID:Zpk3SknK0.net
>>81
と言うか逆に犬より先に死んだら犬が可愛そすぎて


88 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:43:48.77 ID:weA4MLZL0.net
>>81
高校の時飼ってた犬の死がトラウマ
今でもたまに思い出して涙が出てくる


90 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:47:52.17 ID:YyC13fOu0.net
>>88
わかるわ。俺ん家の犬は俺が15の時に家に来て32歳の時に死んだんだが、辛かったな。
また飼いたいのだが、あの時の事を思うとやっぱりダメだわ。キツイよ


91 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:48:51.86 ID:BblKy2iy0.net
>>81
ヨウムとかオウムとかを飼え

60年以上は生きるから


82 :名無しさん@13周年:2017/11/18(土) 19:35:56.23 ID:y8FTZX0im
犬は命の恩人だわ
自分、欝で倒れている時にな、犬が認知になって毎晩咆哮するんで
ヘトヘトになりながら角まで行って帰宅、その繰り返しで一晩三十回も角まで行き
翌日にはゴミ場まで行って、一週間後には公園一周歩けるようになった
当時百歳老人の様な体力だったけど最近は公園を五周歩けるようになったわ
犬がいなかったら、たぶん死んでたなア


85 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:39:32.64 ID:bdaqTtUX0.net
先に俺が死んだら家に閉じ込められたまま犬も死んでしまう
そう思うと飼えない


86 :名無しさん@13周年:2017/11/18(土) 19:43:04.20 ID:y8FTZX0im
老人になったら保健所行って同じような捨てられた老犬飼えばいいんだよ
犬の命も助かるじゃねえか 犬が死ぬときは飼い主も死ぬ頃
認知犬は昼夜逆転して吠えるが、犬が疲労するまで散歩させると飼い主も体力付くぞ
1人の散歩はツマラナイけど犬の為と思う散歩は辛くない


87 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:42:03.66 ID:yYm/+Im30.net
犬の死亡リスクが上がるのでは…


89 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:44:34.32 ID:v585cXIt0.net
犬を飼う経済的余裕のある層の寿命が
余裕のない層よりも長いだけ


92 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:50:55.60 ID:ZsMdJS3p0.net
理由もなしに散歩続けるのも、なかなか難しい事だしな


93 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:55:03.98 ID:X9BW6tjX0.net
犬を飼うと旅行も行けない上に、毎日、散歩しないといけない。
そりゃ、健康になるわな。


94 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:56:02.39 ID:6pZl9+9C0.net
それより安倍内閣でどれ位寿命が縮むか教えろや


95 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:57:23.41 ID:LA34CB8G0.net
そりゃ一人よりはそうだろう


96 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:57:39.86 ID:BJJdqfac0.net
犬を食用に飼ってる民族は長生きするんでしょうか


97 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 19:58:58.37 ID:z5p6tlOX0.net
喰われるより長生きなw


98 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 20:00:12.48 ID:fO0S5SFvO.net
猫じゃ駄目なん?


99 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 20:04:02.52 ID:k2bnRLYB0.net
死亡より痴呆リスク低下の研究すべき。


100 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 20:04:28.83 ID:aHSHl6l+0.net
>>1
ぬこ飼の研究もしろよ


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510929499
1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/11/17(金) 23:38:19.66 ID:CAP_USER9.net
http://yomiuri.co.jp/economy/20171117-OYT1T50024.html
 政府は所得税改革の一環として、少なくとも年収が1000万円を超える会社員を対象に増税する方向で与党と調整に入った。

 給与から一定額を差し引いて税負担を軽くする「給与所得控除」を縮小する一方、会社員以外も対象となる基礎控除(38万円)は引き上げ、フリーランスなど会社に所属せずに働く人の税負担を軽くする。

 会社員に有利な控除を見直して、働き方の違いによる税優遇の格差を是正するのが狙いで、2018年度税制改正大綱に盛り込むことを目指す。

 給与所得控除は、スーツの購入費などを必要経費とみなして差し引くもので、この恩恵を受けられるのは主に会社員だ。年収が1000万円超の場合、一律220万円が控除される仕組みで、この額を縮小する。

(ここまで314文字 / 残り297文字)




)11/17(金) 11:24:24.28
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510910928/


2 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:38:54.48 ID:RcOSpLm80.net
Though they...


3 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:39:34.49 ID:yvdQ/+hb0.net
年収100万円のワイ、低みの見物。


4 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:41:26.37 ID:Ho1HqJKe0.net
株とか金融商品にかける税金を50%にすればいいんだよ。


27 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:19:22.99 ID:og6qyqDU0.net
>>4
兵藤から金取るとか正気かよw消されるぞ
利根川から取る方が楽に決まってる


5 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:41:39.36 ID:2JtIMtod0.net
スペックこだわらず不良品でいいから子ども増やしなということだな。


9 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:44:27.15 ID:K2wNxDPq0.net
>>5
出来損ないならむしろ害だ
社会が排除する


6 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:41:48.90 ID:K9ByE/Ym0.net
うわー平均年収1000万円以上の我ら2チャンネラーには大打撃だね!( ^_^)


7 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:41:49.67 ID:CB63C7Lo0.net
年収1000万を超える会社員って、何万人居るんだろうな?w


19 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:56:34.98 ID:SE56XdKQ0.net
>>7
5年後に400万にするための布石


8 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:41:53.35 ID:F6yYg48S0.net
ネラーの9割にダメージが


10 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:45:27.36 ID:bq8rBZTA0.net
底辺層はいつも税金の心配しなくていいからいいな。底辺はしょうがないが、ニートなんて遊んで
ても社会的サービスは受けるのだから、応分の社会負担させろよ。ニート税でも親から取って。


11 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:45:39.20 ID:mClyDN4C0.net
夫750、私500の子持ちだから増税は対象外!
ラッキー


30 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:25:36.89 ID:HKtuwxVz0.net
>>11
世帯収入800万~増税案も出てるからあんたも間違いなくロックオンだよ^^


32 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:26:55.95 ID:NQs8WIH00.net
>>30
世帯年収だと赤字なんだが増税されるかな
俺の超低所得よりも親の赤字のほうが大きい


36 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:31:13.30 ID:HKtuwxVz0.net
>>32
子なし世帯対象だから親が世帯主なら無関係では?


38 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:37:14.07 ID:NQs8WIH00.net
>>36
ならいいんだけど

それに俺年末で職を失うことが確定しているからこのままだったら家族でナマポになる
本当に人手不足なの?ってぐらいに全然採用されない


45 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:22:15.62 ID:HKtuwxVz0.net
>>38
車の免許ある?トラックとか配達系は超忙しそうだぞ


47 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:23:53.57 ID:NQs8WIH00.net
>>45
無い
必死に教習所通ったけど運転下手すぎて結果的に取得できなかった


50 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:26:51.69 ID:HKtuwxVz0.net
>>47
教習所落ちるとかネタだろw
うちのどん臭いおかんでも40過ぎの頃だけど取れたぞw
年齢分の金はかかるけどな


12 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:46:01.96 ID:FU0jmIOM0.net
政府案だから、自民党案でいじられるだろ


13 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:46:02.61 ID:0CEoKLQm0.net
年収1000万を超える年収の人は増税
年収800万円を超える子なし世帯は増税。

これ、重複あり?


16 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:48:37.92 ID:lkA7TX2S0.net
>>13
あり


14 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:46:21.27 ID:K2wNxDPq0.net
税金対策だし、結婚して子供作るかな
彼女かわいくないけど、共働きだから
まあまあ理想的と言える状況だからな
おまえらイケメン高収入なら簡単だろ


15 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:46:40.74 ID:Auk4Uqx40.net
随時800万、600万…と下がってくだろうな


18 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:50:29.77 ID:/OcdFgR10.net
>>15
まずは風穴を開けて、そこからドンドンと浸食拡大させるのは政治家や官僚の十八番だからねw


17 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 23:50:14.66 ID:xIljME9H0.net
>>1
何? 一律220万だぁ?
一律98円に見直せよ!!


20 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:01:49.57 ID:jNIdk63B0.net
今でさえ150万ぐらい持って行かれてるのに・・・


21 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:02:55.22 ID:p9AAcNZt0.net
いい気味w
給与所得控除は廃止の方向でどんどん進め


26 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:17:12.64 ID:NQs8WIH00.net
>>21
給与所得控除ゼロで一番割を食うのはパートタイマーだと思うが
まともに小遣い稼ぎできなくなるぞ


22 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:05:34.21 ID:N81P6ui+0.net
1000万以上の会社員の控除枠を縮小する話だけだったらそう大きな批判は無いだろう。
代わりにそれ以外の人々の基礎控除を上げるという話とセットだからね。

しかし別の案のような子の有無で線引きとか
世帯単位で800万超えたら事実上の増税みたいな案
これは批判されるのは当然だろう。


25 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:15:35.32 ID:rBgQhw3x0.net
>>22
なんかね~。
子育ての大変さと費用考えると、俺はそう不満はないけどな。
何より金よりも時間が欲しい。


24 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:12:58.30 ID:xsx0yYlc0.net
給与所得650万副業300万なんだけどトントンくらいになるのかな?


29 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:24:19.04 ID:HKtuwxVz0.net
でもなぜか消費増税のみ必死に反対し高額所得者への増税大喜びの2chネラー だっさw


33 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:28:57.30 ID:rBgQhw3x0.net
>>29
前スレ見てみろ。発狂しとるぞw
俺は増税するなら累進性を上げて徴集したほうが景気への影響が少ない
と思ってるけどな。


31 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:26:14.14 ID:J5cmVYFb0.net
給与所得控除ここ数年連続で改正してきたのにまたすぐ変えるのか。


34 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:29:07.68 ID:l82uiIICO.net
そのうち300万くらいまで基準を引き下げる気配がプンプンする、却下

法人税納めてない7割の企業と宗教法人に課税すべき


35 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:29:54.04 ID:y8R9W1wU0.net
もっと高額納税者の層の税率上げるようにしろよ


37 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:35:24.31 ID:nBMVzfW00.net
既に累進課税があるのになぜ?
できる人、能力ある人がより良い生活を送れるようにしましょうよ。


40 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:49:22.78 ID:rBgQhw3x0.net
>>37
貧富の差が拡大すると消費が冷え込み、社会不安が増して国力が低下する。
日本もアメリカも一番良かった時は、分厚い中流階級が存在した。
消費税導入前ぐらいの累進課税が一番バランス良かったと思う。


39 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:40:46.83 ID:l13NwlAf0.net
ターゲットを働いて人じゃなくて、家賃収入等の不労所得で食ってるのから取り立てろよ


41 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 00:57:49.73 ID:aAjUJDkT0.net
1000万の年収45歳で5歳3歳の小さい子供が二人、マンションのローン管理費で12万弱、父親は単身赴任、子供の中学受験を考えている…

今ですらカツカツだわ
勘弁して


46 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:23:14.95 ID:tKRJiWOx0.net
>>41
生活水準下げましょう
せめて世間並みに


57 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:41:48.22 ID:zE7gv2Sc0.net
>>41
あんまり貯蓄には回せない状況だね…


42 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:09:26.81 ID:JNidD9iU0.net
1000万じゃマジかつかつだよは
うちは世帯1300万でもキャバクラ行くと金なくて辛い


43 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:14:20.70 ID:PImtsNw+0.net
働くことの動機をこれ以上絞めつけるってのは。。。。
税金の取り方で中流やら下流を作るって税金の本質忘れてね


48 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:24:24.13 ID:Gh6GM8Vd0.net
いい生活できるのは、
年収500万の自営業者>>>年収1000万のサラリーマン

自営業なら車も生活費もガソリン代も全部経費で落とせる。税金タダやで。
サラリーマンは過労死するまで働いて税金納めてねww


56 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:40:43.60 ID:zE7gv2Sc0.net
>>48
そもそも自営で年収500って時点で詰んでるだろ


49 :名無しさん@13周年:2017/11/18(土) 01:26:25.80 ID:WiH0z9BRC
どうやったらこんな年収にできるのか
技術はそれなりのものを持っているつもりなんだけど。


51 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:31:21.69 ID:ua4DJnth0.net
「年収1億円の俺はどうなの?」と、言ってみたい!
畜生、モヤシばっかり食ってるぜ。


52 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:32:50.79 ID:uk78ODvD0.net
1000万でカツカツって意見多いが
漫画の例えで悪いけど、よつばとのお隣さんのご主人ってどれだけ稼いでるんだろ
習い事する専業主婦に娘三人に各部屋クーラー付きの持ち家(立地条件も良好)+自家用車抱えてビクともしない収入ってどんだけか
あれで中流家庭とか言われたら暴れだす人も多かろうw


58 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:44:19.79 ID:1eHbydR90.net
>>52
あの家は車2台持ちやで


53 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:33:55.30 ID:NQs8WIH00.net
>>52
野原ひろし「」


54 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:35:34.60 ID:HKtuwxVz0.net
1000万でかつかつな訳ねーだろw
無い奴が妄想か他人の書いた文ぱくって書いてるだけだよw


65 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 02:28:45.92 ID:f6it+kbS0.net
>>54
住宅ローン16万、食費15万、光熱費等10万、教育費5万

俺はこれで終了だ。カツカツ以外の何者でもない


66 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 02:31:27.06 ID:tKRJiWOx0.net
>>65
食費15万・・・大家族かな?
光熱費10万・・・20LDKくらいの豪邸かな?


67 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 02:31:53.92 ID:mJmHZr5s0.net
>>65
食費に15万て毎日外食?


55 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:37:15.22 ID:CDYvjY0x0.net
わいは年収200万や


59 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:45:40.79 ID:6bj1VqlR0.net
税収足りないのであらゆる取りやすいところから取ろうとしてる魂胆
露骨過ぎるな。そのくせ法人税減税やるんだぜ?オカシイだろ?


62 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 01:48:03.28 ID:+7SBkQMd0.net
将来の納税者=子供。ドンドン産めよ増やせよ❗


68 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 02:36:45.18 ID:NQs8WIH00.net
> 食費15万
……は?

俺3万いかないんですが…。


73 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:24:07.80 ID:TEzyAxmz0.net
共働きで1人分は貯金投資行きだから
多少の増税も給与明細を見なければ、別に許容範囲
明細見てしまう精神的ダメージ大w
まあ、旅行や外食のグレードをちょっ下げて調整するしかないな


74 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:28:43.62 ID:C1RvLirL0.net
お前らに一切無関係のニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


75 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:31:34.36 ID:yaLPdLIn0.net
うちは、俺が850万、嫁が700万の年収で子供なしの45歳。貯金は300万ぐらいしかないw旅行や外食が他の家庭よりかなり多いな。子供いないさらさ。普通に贅沢してるけど金も貯まらないわ


76 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:37:15.60 ID:pJHcylsg0.net
>>75
かなり使い込まれた嫁で700万とれる職業って風俗か?


77 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:41:17.09 ID:yaLPdLIn0.net
>>76
新薬の開発だよ。製薬メーカー。ちなみに、俺も製薬メーカー。会社は違うけどね。子供いないから、旅行や外食、服に化粧品なんかは贅沢してる。子供いたらできないわ


80 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:56:34.98 ID:HqHFvbp40.net
>>77
本当だよ

・・・何がお受験だよ・・・泣けてきたわ


78 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:47:05.80 ID:pJHcylsg0.net
>>77
エリートだな
よく分からんがMRとか大変そうだな


79 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 03:55:02.34 ID:HqHFvbp40.net
現在ぎりっぎり1000万だから一番割りを食いそうだな

このゾーンって子供や嫁、親に金を取られて思ったより楽じゃないぞ


88 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:50:41.02 ID:6YXzX3+0O.net
>>79
だよな


81 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 04:07:22.15 ID:ifBVBz/y0.net
次はニート税導入してください


82 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 04:45:19.49 ID:29GVvsGb0.net
現状、働いたら負け


86 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:20:25.43 ID:LmLXWUXS0.net
1000~1500万円くらいが、税の負担感が一番強い。まずは、1億円以上に70%の所得・住民税を課して欲しい。


89 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:51:20.62 ID:6YXzX3+0O.net
>>86
バブルの頃はそんな感じだったな


87 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:45:21.23 ID:sP/cKZ2K0.net
40代で年収1000万だが家のローンと子供いたら全くもって豊かじゃないぞw 年収500万の独身のほうが余裕あるわ。

まずは宗教法人に課税しろよ。あとパチンコもなんとかしろ。


90 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:52:11.86 ID:6YXzX3+0O.net
>>87
計算してみたら独身の500万って手取り390万くらいだしね


91 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:56:55.06 ID:sxWSplL/0.net
年収1000万でカツカツな奴は分不相応に贅沢してるだけだろ
ローンが苦しい?分不相応な家買っただけだろ
教育費が苦しい?公立に行かせればいいだろ


92 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:58:47.60 ID:X7WYpmog0.net
会社員で1000万なんてそんないないだろうピラミッドでいったらかなり先っちょの方だろう
そんなマイノリティどんどん取ってやれ


93 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 09:23:35.46 ID:9d/Tf/250.net
社長が全員1000万貰ってるとすると、それだけで400万人か
もちろん全労働者を合計してもそんなに居ないので、
中小企業がいかにクソみたいな賃金で働かされてるのかがわかる
都内でも定年までに500万貰えたら上々


100 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 11:09:56.41 ID:oMjRfWxn0.net
>>93
東京の40歳の平均年収が700万だぞ
年収1000万は一割 都心の区だと2割
500万とか東京の大学卒業して就職すれば20代で越えてるわ
少なくとも俺の大学の同級生のうち働いているやつで超えてないやつはいない


94 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 09:26:55.43 ID:b+20Z/MS0.net
>>93
500万は30代の年収じゃない?


95 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 09:31:15.65 ID:9d/Tf/250.net
>>94
大企業はそんなもんで(飲食介護除く)、優良中規模企業なら頑張れば貰える
世の中の99%以上を占める零細企業だとマジで貰えない


96 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 09:32:28.37 ID:b+20Z/MS0.net
>>95
そうなの?そういう世帯はどうやって子供の教育費や自分たちの老後資金を貯めるんだろう


97 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 09:35:36.10 ID:9d/Tf/250.net
>>96
どうやってというか、仮に年収400万でも共働きすれば良いし
極端に贅沢しなければ都心に住みながら毎年旅行に行って貯金も出来る


98 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 10:07:36.88 ID:CM6AXAcI0.net
ネラーは貧乏人多いのがわかるな


99 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 11:09:47.13 ID:TVBQQTfn0.net
経営者、資本家から取らず
小金持ちをターゲットにする

昔からの常套手段
暴利を貪る自分たちへの批判を回避するため
公務員、医者、エリートサラリーマンなどに
目を向けさせる


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510981004
1 :ばーど ★:2017/11/18(土) 13:56:44.68 ID:CAP_USER9.net
洋画の音楽使用料の流れ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/18/20171118dde001010009000p/9.jpg?1

■JASRAC 「タイタニック」なら18万円が5億円超に

 JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、波紋を広げている。現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1~2%にする意向で、事実上の大幅値上げ。興収の2%になれば、「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。

「小さな配給元が興収の2%を徴収されればやっていけない。結果的に大資本が配給するハリウッドやディズニーの洋画しか上映されなくなる。音楽使用料の負担を入場料に転嫁する動きが出るかもしれない」。ある配給会社の経営者は不安を漏らす。

 日本で放送やカラオケ、店のBGMとして使われている楽曲の約98%は、JASRACが使用料の徴収を著作権者から任されており、徴収方法は使用者との協議の上でJASRACが決めている。映画音楽の使用料は、配給会社から全国の映画館などで構成する「全国興行生活衛生同業組合連合会」(全興連)を経て、JASRACに渡り、著作権者に分配されている。

 日本では一律18万円の洋画の音楽使用料も、欧州各国では興収の1~6%。例えばフランスは興収の2%で、2014年の徴収総額は約22億7300万円。日本だと同年は約1億6600万円だが、もし2%を徴収されると、洋画だけでも約17億2600万円に達することになり、業界全体が被る負担は増大する。

 国内では洋画の興収が年々、目減りしており、10年の約1025億円から、昨年は約869億円まで落ちている。音楽使用料の負担が増大すれば、規模を問わず配給側の打撃は大きい。

 一方、邦画はJASRACが定めた音楽使用料に公開時のスクリーン数を掛けて徴収するが、公開後の館数の拡大やロングランは反映されず、JASRACは邦画についても将来的な見直しを示唆している。

 今回の方針変更の背景を、浅石道夫理事長は「海外の著作権者から是正を求める多くの意見を受けており、直接、権利行使されるような事態を恐れている」と語る。

 しかし、こうした方針は配給会社や映画館の経営に打撃を与えかねない。映画専門誌「キネマ旬報」元編集長の掛尾良夫城西国際大教授は「大ヒット作の陰にヒットしない作品が何十本もある。興収に応じた使用料の負担は大きい。映画業界がJASRACと話し合い、値上げ幅を抑えてもらうしかない」と語る。

 音楽の著作権問題に詳しい中谷寛也弁護士は「音楽を使う側は権利者が提示した条件を受けて判断するほかない。定額制よりも興収に応じた使用料のほうが合理的なのは事実」と指摘する。

 全興連は「弁護士と対応を協議しており、コメントできない」としているが、関係者によると、JASRACに対し、上映館数に応じた使用料の支払い方法などを提示し、値上げ幅の抑制を求めている模様だ。【木村光則】

配信2017年11月18日 11時44分(最終更新 11月18日 13時43分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171118/k00/00e/040/276000c

関連スレ
【著作権使用料】JASRAC、映画音楽の上映使用料値上げ求める 洋画は一作品「18万円」→「興収の1~2%」に
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510135582/


2 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:57:21.17 ID:djahZuBm0.net
もう潰せよあそこ


3 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:57:30.41 ID:WoyuBUe50.net
ダイタヒカル


4 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:03.37 ID:TUB/gJqa0.net
何が不満なんだね


5 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:04.73 ID:MxIfxjnI0.net
カスラックなんて潰せよ・・
なんだこりゃ


6 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:08.33 ID:YeJ1DJQP0.net
>>1
5億円www


7 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:42.29 ID:c5j+bCa+0.net
洋画にJASRACがなんか言う権利があるの?


8 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:49.06 ID:hsU1RrY+0.net
カスラック< 今度はこの国から映画を無くしてやるぜえwwwwww


9 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:51.39 ID:bvt0yl/O0.net
銭ゲバ


10 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:54.79 ID:Z/o3jn5L0.net
正に刈りましたー我利我利亡者
もう潰して国営にしろ


11 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:58:58.14 ID:pytz443B0.net
日本未公開作品のラッシュ


12 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:59:03.42 ID:BblKy2iy0.net
ジャスラック、クズ過ぎw


13 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:59:06.97 ID:oPk92Mvh0.net
安倍ちゃん、これ潰してよ~


16 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:59:41.08 ID:LDVXnv0o0.net
ソーカ搾取され続けビンボー人生は自己責任


17 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:59:55.11 ID:i8wAm+rk0.net
この数字の根拠はなんなの?
適当に決めてるの?


96 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:16:59.01 ID:0yFcaXQi0.net
>>17
> この数字の根拠はなんなの?
> 適当に決めてるの?

海外ではそういう契約が通常らしいよ。
本当かどうか分からないし、海外と同じように
配分されてるかも分からないけど。


18 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 13:59:56.48 ID:FujAF0Be0.net
もうサイレント映画だけ作ろうぜ


19 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:00:00.75 ID:OzZ7sLS70.net
もっとやれ
ジャスラック頑張れ


20 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:00:08.36 ID:5s26L8wh0.net
いらねえクズ組織だな


21 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:01:14.17 ID:dkqN7bbr0.net
5億ってw

まじバカじゃないのコイツら


22 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:01:28.55 ID:Z8mD7nvb0.net
エンダーイヤー


23 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:01:46.28 ID:8R/2J5rF0.net
安すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アベノミクスでデフレ撲滅だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


24 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:01:57.92 ID:bgapvEcY0.net
まず映画館の値段を欧米並に下げろよ


25 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:02:07.94 ID:ZVvBa+G/0.net
金に困ったカスラックがテロ活動してるようにしか見えんw


26 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:03:29.29 ID:2ayerJ2P0.net
サイレント映画復活か?


27 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:03:37.72 ID:bhsKeWNd0.net
カスラック単独にかける特別税の新設
役員報酬の全額を国庫(国の金庫。国の金として扱う)没収、
および全カスラック社員の報酬減額し、減額分を国の文化発展のために強制寄付

これくらいやってもいいだろ。どんだけ文化財産を食いつぶす気なんだ!このカスが!


28 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:03:37.70 ID:xsBNkggd0.net
良いこと思いついた。

映画配給会社は、音楽抜きバージョンも作って、映画館に渡せば良いよ。


29 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:03:38.48 ID:Q2z+hrOM0.net
色々理由をつけては値上げするよな
入場料と関係ないだろー


30 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:03:42.35 ID:5PTsbXMq0.net
ちゃんと支払ってるところにまで請求していくのか

本当に腐ってる組織だな


31 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:03:44.79 ID:lsALbDrz0.net
だがちょっと待ってほしい
興行収入が赤字ならどうなるのだろうか


65 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:46.17 ID:L9sJko5x0.net
>>31
映画館で聴衆向けに音楽流すと発生する料金だよ


32 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:04:31.20 ID:uTaOr7nJ0.net
相変わらず音楽文化潰すのに余念がないな


33 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:04:36.17 ID:IcpFi0nC0.net
260億で5億なら

逆に客入らなかった映画は18万より安くなるんじゃね


75 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:13:14.53 ID:FtV7S3LPO.net
>>33
26億で5000万
2億6000万で500万
2600万で50万
260万で5万


売上が1000万以下の映画なんかないから、みんな値上げ


34 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:04:45.41 ID:2ayerJ2P0.net
これからは字幕で音符マークだけ。w


61 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:17.21 ID:ujoZ7OVb0.net
>>34
あれってそういうこと?
歌詞が出るのと出ないのあるけど


35 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:05:44.25 ID:7sDxeC950.net
カスラックは文科省の利権

トップは天下りで年収3000万円らしい


36 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:09.85 ID:R82la7ZV0.net
興行主から貰えよ
街の小さな映画館本当無くなったな


37 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:18.89 ID:tefPCwbf0.net
徴収って何様なのこのクズ


38 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:18.89 ID:f2mPdOXm0.net
こんなの外資にJASRACと対抗する著作権管理団体を作られてもおかしくないぞ
映画館って何を使ったか明確になるし
洋画だけでも10億近くなるんなら可能性はあった
ある程度の値上げは飲まざるを得ないのでは


39 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:20.51 ID:A/Bl+lZe0.net
早く潰せ

物乞い楽ックスを


40 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:31.12 ID:r9z+slN20.net
全ての文化を潰す!


41 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:47.63 ID:RyFRuOxH0.net
利益の2%ならまだしも収入の2%はきついなぁ


42 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:06:48.47 ID:aba/t1Yj0.net
「別に映画館が潰れても他の所で儲けるからいいんだよ」
そう思ってるんだろJASRAC


43 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:07:47.67 ID:3pklfs0H0.net
まぁ被害がどんどん拡大するのは良いことだ
対岸の火事じゃ鼻ほじるだけだからな


44 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:08:03.98 ID:EOFGjWHe0.net
JASRACは自分の庭だけでは飽き足らず
他人の家まで潰しにかかってきたか


45 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:08:11.86 ID:UHTbRnyG0.net
カスラックは危険な寄生虫
そのうち宿主を殺す
さっさと虫下しすべき


46 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:08:19.01 ID:7X/k/fBl0.net
カスラックができてからどんどん状況が悪く
なってるんだけど
自覚あるのかな


47 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:08:42.60 ID:f/7eV6d30.net
これは海外の著作権保持者から徴収額を上げろと要求されてる事案だから
カスラックだけのせいじゃないんじゃね?


49 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:08:52.27 ID:9zqhvVh80.net
興行収入ってw
そのうちコンサートとかも、3万人はいったからいくらねwとかいいだすのかw?
1曲演奏したらいくらという権利じゃなかったのかw?
ずうずうしいw


50 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:08:57.63 ID:3TNc92Gt0.net
日本から芸術を駆逐しながらクリエイターに寄生する利権集団


51 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:08.73 ID:BSUyOfM70.net
これってJASRACが儲けるだけ?
ちゃんと版権元に徴収したお金は支払われるの?


69 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:11:47.20 ID:tefPCwbf0.net
>>51
これ
何の金なんだよこれは


72 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:12:52.00 ID:A/Bl+lZe0.net
>>51

たとえそれであっても必要ない

版権元は自分たちで努力しろ


52 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:20.21 ID:Q2z+hrOM0.net
映画作るときに映画会社とかプロデューサーが
作曲家に金払ってんじゃないの?

なんでまたJASRACに金払うのだろうか?


53 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:32.27 ID:vZUxaA2o0.net
楽して儲けたい


54 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:33.36 ID:hXSRScXD0.net
フランス:22億7307万円
JASRAC:1億6657万円

徴収額がこの差だからな、さすがに今までが安過ぎた
それを是正して外国並みにするってだけだな


55 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:45.61 ID:1C6mwdfSO.net
日本の文化を潰そうとしてる人種がいるだろカスラック


56 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:50.54 ID:L4YF67lr0.net
やばいな利権ヤクザw


57 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:09:57.71 ID:H03kQQFF0.net
>興行収入(興収)の1~2%にする意向

映画って、製作に関わるいろんな人がリスクを負って利益を上げようとしているのに、カスラックだけがノーリスクで興行収入総額の2%をぶんどるって虫が良すぎるんじゃないの?




58 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:10.07 ID:TUB/gJqa0.net
サイレント映画を作って、入り口でサントラを売る


59 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:11.59 ID:A/Bl+lZe0.net
ジャスラックが映画作ってそこで音楽使いまくって

楽曲作ったやつらに分配してやればいい


そっちのが筋が通るんだよ


60 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:16.52 ID:lvKLvdhe0.net
映画の音楽って映画用に作ってるんでしょ
ジャスラックに信託しなきゃいいじゃない
ゲームなんてほとんどそうだよ


63 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:41.92 ID:ApJeY8F50.net
1500円の入場料を1530円にすればいいだけでは?


64 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:10:45.97 ID:/d5hs4Tg0.net
ピンクの小粒 カスラック


66 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:11:09.34 ID:LqxIihog0.net
これ、JASRACに支払った分を実際の著作権者に伝えて
「JASRACにはこれだけ払いましたけれど、おたくにはいくら行ってますか?」
って尋ねてみてほしいね


67 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:11:25.78 ID:PQOI3PY00.net
で、徴収した金の使い道は?


68 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:11:27.14 ID:3TNc92Gt0.net
学校の効果とかも対象になる?
甲子園でテレビに映るとスゴい数の人が聞くことになるから
勝ち上がると大変なことのなるね


71 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:12:43.32 ID:YXIYP3U20.net
規模や経営状態関わらず
売上から2%も取られるとか
小さな映画館は潰れてしまうな


73 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:13:01.30 ID:IoLzPdFz0.net
入場料クソ高いのにやってけないとかギャグか?


74 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:13:05.98 ID:hXSRScXD0.net
イタリア:17億848万円
JASRAC:1億6657万円

イタリアともこれだけの差。日本は極端に安い。
クリエイターの為にもちゃんと是正しないとな。


76 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:13:24.53 ID:AmWsEIpN0.net
凄いな天下りやくざw


77 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:13:46.51 ID:TUB/gJqa0.net
JASRAC「これで潰れるようなところは淘汰されるべき」


80 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:14:15.27 ID:f1RRWOml0.net
与党政治家よりもこういう団体こそナチスやヒトラーみたいじゃないかって思うわ


81 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:14:19.47 ID:qEOPNst60.net
ネット配信で映画館潰れる


82 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:14:33.92 ID:8pCAAcyW0.net
文化を殺すもの


84 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:04.09 ID:XEBmx+lG0.net
JASRACのやり方は時代にあってない
悪循環しか生と産まない


90 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:49.36 ID:pWdpSAMt0.net
>>84
権利者からすると、ジャスラックのサービスが一番便利だからしゃーない


86 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:17.38 ID:TUB/gJqa0.net
JASRACのせいで潰れても、ネットの違法ダウンロードのせいにします


87 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:24.58 ID:lCBeUZvf0.net
トーキーの復活だな


88 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:29.11 ID:MoiGTkZW0.net
マジでオーデュボンの祈りみたいになりそうだな


89 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:38.50 ID:YXIYP3U20.net
また無駄解説マン、海外比較、
URL貼り付けマンか無知を笑って
無視できない変態JASRAC擁護達


94 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:16:28.91 ID:pWdpSAMt0.net
>>89
あんちゃんつまらんからNG行き


91 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:15:59.47 ID:r8i+GvuO0.net
これ、いいんじゃないの?

洋画上映に売り上げの2%徴収だろ

邦画流せば今まで通りってことだろ
もしくは邦画上映で2%徴収なら国内に金が還流するわけで
珍しくJASRAC GJだぜ


92 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:16:11.73 ID:SuvFCXnR0.net
金が欲しいだけにしか見えんところがスゴいよな、少しは業界発展に力を入れろよ


93 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:16:20.35 ID:tefPCwbf0.net
JASRAC勤めって他人に言えないよね
子供とか絶対にイジメ殺されるし
そんな後ろ指差される乞食な職業


95 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:16:56.23 ID:wcU09v/s0.net
JASRACは国の機関か?


97 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:17:11.57 ID:XL9WwF+Y0.net
パイパニックだといくら?


98 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:17:11.73 ID:pWdpSAMt0.net
>>95
権利者の機関


99 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:17:11.99 ID:ptJiO4W60.net
こんな恐喝犯罪組織が大手を振って歩いているとはとんだ土人国だな日本は


100 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 14:17:31.76 ID:QnxSR6ZQ0.net
ひでえw


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510952888
1 :孤高の旅人 ★:2017/11/18(土) 06:08:08.27 ID:CAP_USER9.net
黒染め強要問題で不登校、学校側「生来の髪色でない」と主張 大阪
2017.11.17 19:16
www.sankei.com/west/news/171117/wst1711170077-n1.html

 大阪府立懐風館高3年の女子生徒が生まれつき茶色っぽい髪を黒く染めるよう教諭らに強要され不登校になったとして府を訴えたことを巡り、府教育庁は17日、同校が「生まれつきの髪の色になっていないと判断し、指導した」と説明していると明らかにした。
 教育庁によると、同校は髪の根元の部分をチェックして生まれつきの髪の色を判断。同じ学年では女子生徒のほか16人に対し、生え際と髪全体の色が違うとして、黒くするよう指導したという。
 一方、茶色っぽい髪でも学校側が地毛と判断し、指導をしていない生徒も約40人いるという。教育庁は府立高を対象に、頭髪に関する校則や指導の実態を把握するためアンケートを始めた。向井正博教育長は17日の記者会見で「不適切な内容があれば指導する」と述べた。
 女子生徒は約220万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴。10月に第1回口頭弁論があり、府側は請求棄却を求めた。
 この問題を巡っては、大阪府の松井一郎知事も10日、記者団に「学校側に聞き取っているが、生まれついての身体的特徴を変える指導は一切していないということだった」と話している。


2 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:10:18.67 ID:x0AfYQLo0.net
きちんとチンゲマンゲで確認するべきだな


3 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:10:34.17 ID:7vuJwkXZ0.net
小中学校まで確認されたら終わりだろ


69 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:36:29.11 ID:lEPqZjLy0.net
>>3
年齢と共に髪質、色も変わっていく事もある。


4 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:13:15.57 ID:+xG/tjzS0.net
はたから見るとクソしょうもない話だ


5 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:13:56.37 ID:cVO1g44y0.net
馬鹿過ぎて悲しくなる……
いったい何をやってんだこの国は


6 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:14:06.32 ID:DNX70mVC0.net
金髪の留学生でも染めさせるって言ってなかった?


46 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:18:45.92 ID:BEP0oa6z0.net
>>6
これ


7 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:17:03.77 ID:GBAaSQVZ0.net
大阪府立懐風館高校はマジでゴミカスしか居ないから廃校にしろや


44 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:17:19.34 ID:5RVr1e730.net
>>7
来年春には教師全取り替えで再出発確定だろうからな


8 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:17:52.26 ID:nXPXLFUp0.net
また名誉G7か
チョンは日本から出ていけ


9 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:21:32.25 ID:GgHs482m0.net
>生え際と髪全体の色が違うとして

あかんやん


10 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:24:21.19 ID:w4CH//g30.net
>>1
プリン頭かよw


11 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:24:49.37 ID:evE5uxGD0.net
すごいな大阪の教育者は
生まれつき髪が黒くない人間を見た事が無いんだなきっと


12 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:25:41.91 ID:dBCPWaB60.net
あら?何者であろうと黒にするとかいってなかったっけ?
勘違いかな?


13 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:26:51.46 ID:DqAS7omG0.net
根元の色だけ違う地毛か


14 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:27:36.39 ID:cVO1g44y0.net
髪の色はこの色でなければならないなんて教育を学校でやるなよ


15 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:29:47.41 ID:HC576Yas0.net
さすが我らが底辺国家ジャップランドだな
国連からワースト勧告が来ることに頷ける
馬鹿すぎて染み付いた馬鹿さが自覚できない


16 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:31:06.21 ID:uOGEuk1V0.net
目の虹彩?が茶色いと地毛も茶色

虹彩が黒けりゃあ髪も黒


18 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:33:36.06 ID:tYU5h28M0.net
>>16
そうとは限らないよ、髪は真っ黒でも目は淡い色とかの人もいてる。


78 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:43:50.17 ID:PxRMRLdF0.net
>>18
俺は髪は白髪一つない真っ黒だが、なぜかアゴヒゲは真っ白なんだよな。清原とかもそうらしいが。


60 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:30:57.34 ID:JyI/pvW30.net
>>16
なこたない
虹彩が明るい黄土色で髪が真っ黒の純日本人もいる


90 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:51:31.90 ID:etulMjel0.net
>>16
憶測でものを書くなよ

九州、東北に鳶色の目は多いが、髪は真っ黒だ


17 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:32:26.38 ID:DxBPUsAV0.net
こんなの超どうでも良いわけなんだけど、ガッコはなんでこんなに必死なん?


19 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:33:47.88 ID:DqAS7omG0.net
偏差値45で変な生徒がいっぱい来るからな
野放しにしてりゃ荒れる。予防的にルールが厳しいと教え込ませてるんだろ


20 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:33:49.51 ID:67AwxaCd0.net
金髪の外国人でも染めさせるといってたのでは?
すなわち「地毛が黒かろうが、茶色であろうが染めさせる」という方針だったのでは?
コロコロ変わりすぎ


21 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:34:05.84 ID:fkOSgsph0.net
こんな指導しておいて
休みには風俗行くやつもおるやろアホちゃいまんの?


22 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:34:58.84 ID:tYU5h28M0.net
裁判になる前に府の教育委員会がなんとかできなかったのかとおもう。


23 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:35:24.70 ID:+loOL/Jl0.net
いかにもジャップらしい
謝罪すら満足にできない基地外民族


24 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:35:48.82 ID:CHLxpT+O0.net
生まれつき茶髪でも黒にするとかどこの高校だっけ?
情報が錯綜しすぎてわからん


25 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:35:55.80 ID:DqAS7omG0.net
髪の色くらい染めりゃいいと思うんだがな
染色代は学校持ちにすべきだが


26 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:37:34.26 ID:DqAS7omG0.net
個人の自由だってのなら、まず制服から廃止しようぜ


27 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:37:34.69 ID:CHLxpT+O0.net
懐風館高校。黒髪・黒染めの髪染めを強要。学校側「金髪の生徒も黒髪にさせる」

この話はどこ行ったんだよ


28 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:40:54.10 ID:R3L3MpKc0.net
もう染めるな、染めた色抜けでいいじゃん


29 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:43:41.87 ID:tYU5h28M0.net
大阪の教育委員会が教師の暴走を止める仕組みがないから
ここまで話がこじれたんじゃないの?


30 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:44:54.51 ID:R3L3MpKc0.net
校則違反の解決のために校則違反させるとかバカか?


31 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:45:14.39 ID:cVO1g44y0.net
アメリカの高校
髪の色だの長さだのヘアスタイルだのは本人が決めること
https://youtu.be/2-iXukvtTa8


35 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:07:57.54 ID:rXTiTdbh0.net
>>31
アメリカの底辺校は日本のDQNが裸足で逃げ出すレベルです


32 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 06:55:49.41 ID:pIlyLcSq0.net
手に負えない生徒ならやめさせて他の道を行かせる
無理に教育させようとするからこうなるんだよ

教育者が間違ってる


34 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:02:32.25 ID:oE4LTZSJ0.net
ええ加減にせい


38 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:11:28.65 ID:4FqyIgGr0.net
髪の色のことだけでここまでむきになれるのかねぇ
他に何かあるんじゃないの?


39 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:13:51.37 ID:rXTiTdbh0.net
>>38
偏差値48の底辺校だからね

思考が単純で思い込むと始末に負えない


55 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:27:36.71 ID:lrBKT0yZ0.net
>>39
教師は低偏差値じゃないはずだろ...


58 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:29:42.48 ID:OInuxcR10.net
>>55
いつからそう勘違いしていた?


59 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:30:25.06 ID:JkuYGIAx0.net
>>55
いやーでもはっきりいって公立学校(高校に限らない)って
クソ教師結構いるよ
人間としての偏差値もだけど、単純に学力的な意味でせいぜい50くらいなの

普通に教育学部、偏差値でぐぐってみ


63 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:32:57.67 ID:rXTiTdbh0.net
>>55
教師は低偏差値対応で仕事をします

上位校の校則はゆるいのが普通です


66 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:34:26.18 ID:uUos4TJK0.net
>>55
良い先生は良い学校に行けると思う


72 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:39:12.42 ID:4FqyIgGr0.net
>>39
底辺校だとちょっとでも手綱弛めると収拾つかなくなるってのもあるのかなぁ
学校も生徒側もどちらもわからないわ
自分だったらとっととやめて別の学校行く
そこまでエネルギー使うの面倒だもん


83 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:46:57.98 ID:rXTiTdbh0.net
>>72
まあ訳が分かんな

中学時代から問題になっていたって話だろうw
この学校って校則にはことのほか厳しい学校で、中学の進路指導で言われなかったのかな

なんであえて、こんな学校に入ったのか?
大阪は高校無償化なんだから、私立にでも入れば良かったのにね


40 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:14:48.42 ID:auvM20KE0.net
  /⌒ヽ 
 (´;ω;`)  染めるような髪がない


42 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:16:57.67 ID:uMGd5pZP0.net
>>40
眉毛があるじゃないか


43 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:17:11.03 ID:GBAaSQVZ0.net
この学校のある場所は大阪でも僻地だからな
あんな所へ好き好んで行くのは学費が安いからだよ


45 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:18:20.79 ID:rXTiTdbh0.net
>>43
大阪の高校は私立も含めて無償化されているって話だけれどw


47 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:19:04.27 ID:R9m/BZlm0.net
>>生え際の色が違う
何色だったのかな
生え際茶色で先が黒だったのではないのかな


48 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:20:01.44 ID:u2ipovnc0.net
>>茶色っぽい髪でも学校側が地毛と判断し、指導をしていない生徒も約40人いるという。

パツ金は黒に、くろんぼは白に、って言ってただろ。
アホか?バカか?カスなのか?この学校


49 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:20:37.04 ID:C0ew3AZB0.net
ジャップって差別ばかりするくせに自分たちは差別なんてしない区別だとか言ってるから救い用がないよなw


54 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:27:00.57 ID:rXTiTdbh0.net
>>49
同意する

朝鮮人は入管法で特別永住者として扱われているので、そんな差別的な法律は撤廃すべき!


50 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:22:55.45 ID:Gn02gcxt0.net
この生徒が黒髪があろうが無かろうが、大したことではないというか個人の事だが。
外国人留学生であっても染めさせる規則が、実はあったか、教師達はそう認識してた場合、
教育委員会とか校長とかに、身の危険が迫るからな。
教師の独断で判断したならそれだけその教師が悪いだけ。


51 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:23:26.93 ID:YgJLXvHS0.net
放射能スルーしてるキチガイ民族だからな
滅亡がお似合い


52 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:25:53.30 ID:dvwmueXA0.net
こういうのが府立高校なのか?
教育長も糞だし、これこそ
知事が直接介入しても許される、
いや むしろ 積極的に指導すべき
事案だろうに。

一体、何の為の教育だ?!


57 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:29:34.83 ID:rXTiTdbh0.net
>>52
それって政治が教育現場に介入するってことですよ?

それでなくとも君が代とか騒いでいる連中が飛びついてきますワ


53 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:26:31.19 ID:H84wPJiE0.net
ハーフって大人なるまでに3回くらい髪色変わるってウエンツがテレビで言ってたし
換毛期だったのかもね
しかしさすが大阪のバカ高校とそこのバカ教師だわ


61 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:32:13.28 ID:Hs0+OgzN0.net
紫外線に弱いと、日に当たって色が変わりやすい人もいる。
根本と色が違うこともある。


62 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:32:57.62 ID:G07sPpp00.net
>>1
バカ

金髪外国人でも染めるっつっただろうが!!!!!!

生来かどうか関係ねえっていったのテメエラだろうがあっ!!!!!!!!!!!!

ふざけてんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


65 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:33:51.18 ID:4dHGtfga0.net
地毛が茶髪でかつアレルギーで染められないとか出来過ぎてると思った


67 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:34:39.97 ID:JyI/pvW30.net
俺は生まれつき茶髪だが赤ん坊の頃は金髪
小学校では日本人離れした茶色
高校~大学ではだんだん黒くなりほぼ黒にしか見えなくなり
25過ぎたらまただんだん茶色くなってきた
父親の一族は世代に一人こういう髪色のやつがいる
色の変わり目だと当然根元と先端の色は違う


68 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:36:24.31 ID:G07sPpp00.net
この学校くそバカだわ
テメエラが金髪外国人でも染めるって言ってよ!!!!!!
それが校則だっつってよう!!!!!、

今さら地毛だ云々バカか!!!!!!!!!!!!!!!!!!


71 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:38:46.60 ID:G07sPpp00.net
>>1
テメエラが身体的特徴をおとしめる発言したんだろうが!!!!!!
弁護人に言ったんだろうが!!!!!!

ウソツキ先生かあ!!!!!!?
ふざけてんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!うあああああえああえああ!!!!!!!うあああああえああえ!!!!!!!!!!!!


73 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:39:34.00 ID:yFhXfs4H0.net
校長も自毛じゃない疑惑があるけどな。


74 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:40:26.13 ID:BYOHe9+m0.net
0448502292


76 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:42:37.19 ID:y3ksIH1j0.net
>生え際と髪全体の色が違うとして

染色してなくても、こういう人いるよね。


77 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:43:37.19 ID:ey7lDx9a0.net
一人許したら他のガキどもも次々言い出すのが目に見えてるからな
どうせこの女子生徒だって実は地毛じゃないんだろ


79 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:44:23.49 ID:ZkgOFGX90.net
しかしこんなことで裁判起こす奴はどこに就職出来るんだ?
何か不満があればすぐ裁判沙汰にするんだろ


80 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:44:33.45 ID:uDIUnuGz0.net
外道だな
例えば、パンダが熊と違って白黒だからと、白い部分染める

そういう話だろうが
そりゃ虐待だろうがあ!!!!!!!!!!!!


81 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:45:34.14 ID:LPiS6vp60.net
自毛は黒に決まってるだろ。
そんな事も確認せずに訴訟に持ち込む間抜けな弁護士が居るわけない


82 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:45:55.01 ID:+LClgJsE0.net
大阪府教育委員会、クズ杉


84 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:47:25.98 ID:VKMKg/ey0.net
学校側の言い分だけ聞いて判断するなよ
在校生もしくは最近の卒業生から聞き取り調査すればええやん
もしウソなら、教育者失格として処罰すればええ


85 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:48:06.54 ID:7MR9GN7g0.net
その女子高生の髪画像で載せればいいのに顔は出さなくていいし
見ないと分からない


86 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:48:08.77 ID:g7UBhRK60.net
こりゃ目が青いからカラコンで茶色くしろと言うようなもんよ

人権侵害もいい加減にしろよっ!!!!!!!!!!!!


88 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:49:22.77 ID:W/H/PDfS0.net
本当に生え際を確認したんか?
話が思いの外に大きくなったから適当に考えた言い訳にしか聞こえないけど


89 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:50:48.95 ID:c2YWtERN0.net
この問題スゲーことになったな
アメリカも巻き込んでいくのか


91 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:51:54.33 ID:fj8iVmOI0.net
何でそうまでして黒くさせたいのかが全く分からん
学校の評判悪くしてまで黒くさせて何の意味があんの?


94 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:53:42.70 ID:c2YWtERN0.net
>>91
頭悪いから退くに退けなくなって、パワーでねじ伏せようとしたんだろ

ネットがあるから無理なのに


92 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:51:55.88 ID:c2YWtERN0.net
これは黒人差別と同じことだな
肌に白いファンデーション塗れと言うようなもんだ

人権侵害だわ


93 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:53:37.62 ID:B36khfaM0.net
>>1
同級生で教師になった連中のメンタリティ考えれば納得の右顧左眄w

社会で揉まれるのが嫌で子供相手に好き勝手できる職を選んでる

言うことを何でも聞く奴隷タイプは正常、そうでないのを発達障害に分けようとするのも納得


95 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:55:24.79 ID:tyCP0v8j0.net
どうやらこの生徒の親もモンペくさいな


96 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:55:42.29 ID:M7lfupvy0.net
大阪だから学校側と生徒側、両方信用できない。


97 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:56:19.09 ID:FL0zjYvf0.net
生まれつきの髪の色になっていないなら色を落とさせるのが普通だろう
さらに染めさせるってきちがいかよ
きちがい教師


98 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:56:33.44 ID:UXZrfVF50.net
>>1
もうこの学校潰したら?
害にしかならんだろこんな学校


99 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:57:57.02 ID:bSrLcmcF0.net
生まれつき金髪の外人も黒くさせるって言ってたじゃん。
嘘つき学校か。


100 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:58:27.70 ID:r245vi3e0.net
なにこのゴミカス学校


↑このページのトップヘ